-
《全8品》大鉄砲の贈り物5000
¥5,400
SOLD OUT
大変申し訳ございません。 昨年度の大和大鉄砲大豆の不作に伴い、現在、全ての大鉄砲豆冨の生産調整をしております。 再開は本年8月以降を予定しておりますが、さらに延長する可能性もございます。 正式な再開の日程については、弊社SNS(Facebook、Instagram)にてご案内させていただきます。 皆さまには大変なご不便とご心配をお掛けしており心よりお詫び申し上げます。 贈りものに 2016年、奈良県産大豆で豆腐を作りたいという想いから始まったプロジェクト。 奈良県在来大豆「大鉄砲」の存在を知り、2017年農家と豆腐屋でわずかな種を一緒に蒔いたのが始まり。いつしか醤油や味噌の蔵元、料理人、「大鉄砲」に関わる様々な方々と一緒に種を蒔き、収穫を祝うように。 同じ畑で育った大豆が「豆腐」になり「醤油」になり「味噌」になり「きな粉」になり「湯葉」になる。多くの耕作放棄地が大豆畑となり、10kgしかなかった種は2021年には12トンとなりました。私たち日本の食文化には欠かせない様々な加工品に。 内容 大鉄砲豆冨(絹)400g×1丁 大鉄砲木綿350g×1丁 大鉄砲豆乳500ml×1本 大鉄砲うすくち醤油200ml×1本 大鉄砲再仕込み醤油200㎖×1本 大鉄砲白味噌450g×1パック 大鉄砲きな粉100g×1袋 大鉄砲乾燥湯葉25g×1パック ★全8種類 ◆発送、のし紙について ※お届け日および時間指定をご希望の方は、ご注文画面の備考欄に御記入ください。 ※のし紙には「お中元」「お歳暮」「内祝」「お名前」等、お客様のご要望に対応させて頂きます。(ご注文画面の備考欄に必ずご記入ください) ★それぞれの商品は数量限定のため売り切れ次第、本セットは終了とさせて頂きます。
MORE -
《全6品》大鉄砲の贈り物4000
¥4,320
SOLD OUT
大変申し訳ございません。 昨年度の大和大鉄砲大豆の不作に伴い、現在、全ての大鉄砲豆冨の生産調整をしております。 再開は本年8月以降を予定しておりますが、さらに延長する可能性もございます。 正式な再開の日程については、弊社SNS(Facebook、Instagram)にてご案内させていただきます。 皆さまには大変なご不便とご心配をお掛けしており心よりお詫び申し上げます。 贈りものに 2016年、奈良県産大豆で豆腐を作りたいという想いから始まったプロジェクト。 奈良県在来大豆「大鉄砲」の存在を知り、2017年農家と豆腐屋でわずかな種を一緒に蒔いたのが始まり。いつしか醤油や味噌の蔵元、料理人、「大鉄砲」に関わる様々な方々と一緒に種を蒔き、収穫を祝うように。 同じ畑で育った大豆が、豆腐・醤油・味噌・湯葉となり再会。 有りそうでなかった全く同じ畑で育った大豆による共演 内容量 / 大鉄砲木綿350g×1丁 大鉄砲豆冨(絹)400g×1丁 大鉄砲豆乳500ml×1本 大鉄砲再仕込み醤油200ml×1本 大鉄砲白味噌450g×1個 大鉄砲乾燥湯葉25g×1パック ◆発送、のし紙について ※お届け日および時間指定をご希望の方は、ご注文画面の備考欄に御記入ください。 ※のし紙には「お中元」「お歳暮」「内祝」「お名前」等、お客様のご要望に対応させて頂きます。(ご注文画面の備考欄に必ずご記入ください) ★全ての商品が数量限定のため売り切れ次第、本セットは終了とさせて頂きます。
MORE -
《全5品》大鉄砲の贈り物3000
¥3,046
SOLD OUT
大変申し訳ございません。 昨年度の大和大鉄砲大豆の不作に伴い、現在、全ての大鉄砲豆冨の生産調整をしております。 再開は本年8月以降を予定しておりますが、さらに延長する可能性もございます。 正式な再開の日程については、弊社SNS(Facebook、Instagram)にてご案内させていただきます。 皆さまには大変なご不便とご心配をお掛けしており心よりお詫び申し上げます。 贈りものに 2016年、奈良県産大豆で豆腐を作りたいという想いから始まったプロジェクト。 奈良県在来大豆「大鉄砲」の存在を知り、2017年農家と豆腐屋でわずかな種を一緒に蒔いたのが始まり。いつしか醤油や味噌の蔵元、料理人、「大鉄砲」に関わる様々な方々と一緒に種を蒔き、収穫を祝うように。 同じ畑で育った大豆が、豆腐・醤油・味噌・湯葉となり再会。 有りそうでなかった全く同じ畑で育った大豆による共演 内容量 / 大鉄砲木綿350g×1丁 大鉄砲豆冨(絹)400g×1丁 大鉄砲豆乳500ml×1本 大鉄砲再仕込み醤油200ml×1本 大鉄砲乾燥湯葉25g×1パック ◆発送、のし紙について ※お届け日および時間指定をご希望の方は、ご注文画面の備考欄に御記入ください。 ※のし紙には「お中元」「お歳暮」「内祝」「お名前」等、お客様のご要望に対応させて頂きます。(ご注文画面の備考欄に必ずご記入ください) ★全ての商品が数量限定のため売り切れ次第、本セットは終了とさせて頂きます。
MORE -
大鉄砲全5種類の詰合せ
¥2,160
SOLD OUT
【2025年 販売休止中】 大鉄砲豆冨の全てが入った「ご自宅用」や「贈り物」に最適なセット。 ☆発送は毎週金曜日(できたてのお豆腐を発送します) ◆発送、のし紙について ※お届け日および時間指定をご希望の方は、ご注文画面の備考欄に御記入ください。 週一回金曜日限定での製造となりますため発送は金曜日のみとなります。 ※のし紙には「お中元」「お歳暮」「内祝」「お名前」等、お客様のご要望に対応させて頂きます。(ご注文画面の備考欄に必ずご記入ください) 【セット内容】 大鉄砲豆冨×1丁、濃とろ150g×2丁、寄せ豆腐×1丁、木綿豆腐×1丁、豆乳500mℓ×1本 『大鉄砲豆冨』 2017年に初めて大鉄砲大豆で豆腐をつくった「元祖・大鉄砲豆冨」。 なめらかな食感とさっぱりとした大鉄砲特有の「甘み」を感じることができる贅沢な絹こし豆腐です。 おススメの食べ方:冷奴、湯豆腐、お味噌汁、麻婆豆腐など ~ひと手間かけてさらにおいしく~ 容器から取り出しキッチンペーパーでくるみ、冷蔵庫で5~6時間ほど水切りをすると、まったり濃厚な水切り豆腐に。これめちゃめちゃおススメです。 【※製造日から 20日間】 ※製造から1週間以内のお届けとなります為、賞味期限に幅がございます。 『大鉄砲豆冨濃とろ』 まるでプリン。 濃厚でまったりとろけるやわらかな食感は、最初のひとくちで感動すること間違いなし。 おススメの食べ方:冷奴、レンチン温奴、黒蜜きな粉がけ、豆乳と一緒に ★注意 やわらかいお豆腐なので、調理には不向きです。そのままお召し上がり下さい。 【※製造日から 20日間】 ※製造から1週間以内のお届けとなります為、賞味期限に幅がございます。 『寄せ豆腐』 大和大鉄砲大豆の特徴である「甘み」を最も感じることができる贅沢な「生」の豆腐です。 できたてそのままを「おたま」ですくいました。 きっと豆腐のおいしさを再認識頂けることと思います。 おススメの食べ方:塩で食べる、たっぷりの薬味で 【製造日から 5日間】 『木綿豆腐』 余分な水分を抜くことで、最も「旨み」を感じることができる「生」の木綿豆腐。 職人の技で、皮目はしっかり、中はふんわり、味しみ抜群の型崩れしない万能豆腐です。 できたてのお豆腐をそのままパックしました。 おススメの食べ方:肉豆腐、田楽、おでん、麻婆豆腐 【製造日から 5日間】 『豆乳』 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」2021ブランド認定商品 市販の豆乳とは比較にならない「とろとろ」感。濃厚でまったりとした味わいは、まさに「飲む豆腐」。 きっと豆乳の概念が変わりますよ。 おススメの食べ方:そのまま飲む、スイーツ作りに、パンに、スープに 【製造日から 10日間】 ★2022年12月1日より価格変更させて頂いております。大変申し訳ございません。 ★本商品は大和郡山市ふるさと納税返礼品からもお求め頂けます。
MORE -
大鉄砲の贈り物
¥3,240
SOLD OUT
【2025年 販売休止中】 ~大切なあの人に~ 同じ畑で育った大豆が、豆腐と醤油そしてきな粉になり皆さまの食卓で再会。 有りそうでなかった… 全く同じ畑で育った大豆による共演 【木桶醸造 片上醤油】 全国に流通する醤油の内、木桶醸造の醤油はわずか「1%」 そして、奈良県在来種 大和大鉄砲大豆の数もごくわずか。 「大和大鉄砲大豆の持ち味が木桶醸造により余すところなく引き出され、複雑で奥深い味を醸しています。この機会に天然醸造ならではの風味を知ってほしい」と蔵元である片上さんは想いを馳せる。 https://www.d-kintetsu.co.jp/store/nara/yamatoji/produce/index03.html 参照 透きとおる淡く美しい色、そしてほんのりと大豆の甘さを感じさせる豊かな味わい。 豆腐はもちろん、野菜・白身のお魚など繊細な食材を引き立てること間違いなし。 ※大鉄砲うすくち醤油は、現在品切れのため次回入荷まで、二年半熟成の「大鉄砲再仕込み醤油〈円熟〉」に変更 【創業300余年 森嘉】 郡山城のかつての城下町に店舗を構える製造元である『モリカ米店』。 江戸時代から続く創業300余年の歴史ある米穀店です。 店頭には赤米・黒米・緑米などの古代米をはじめ様々な国産雑穀が並び、併設する『和カフェモリカ』では管理栄養士でもある店主森川さんがつくる 奈良県産にこだわった和菓子やパフェ、おはぎなどが人気。さらに夏季限定のかき氷も人気を博しています。 「きな粉は非常に繊細で、新豆の時期(2月まで)につくらないと味が大きく変わってしまうんです」と店主の森川さん。 新鮮な大豆を加工し、さらに「光」と「空気」を遮断するフレッシュパックにすることでおいしさそのままで長期保存が可能となっているんです。 大和大鉄砲大豆本来の上品な甘みと芳ばしさを味わえる少し贅沢なきな粉。 お餅やお団子・わらび餅などの和菓子はもちろん、パンやクッキー・アイスクリーム・ヨーグルトやシリアルなど使い方はいろいろ。 お正月に奈良独特の郷土料理「きな粉雑煮」を試してみては? 内容量 / 大鉄砲再仕込み醤油200ml×1本 大鉄砲きな粉100g×1袋 大鉄砲豆冨(絹)400g×1丁 大鉄砲木綿350g×1丁 大鉄砲寄せ豆腐×1丁 大鉄砲濃とろ150g×2丁 大鉄砲豆乳500ml×1本 ◆発送、のし紙について ※お届け日および時間指定をご希望の方は、ご注文画面の備考欄に御記入ください。 週一回金曜日限定での製造となりますため発送は金曜日のみとなります。 ※のし紙には「お中元」「お歳暮」「内祝」「お名前」等、お客様のご要望に対応させて頂きます。(ご注文画面の備考欄に必ずご記入ください) ★大鉄砲醤油及び大鉄砲きな粉は数量限定のため売り切れ次第、本セットは終了とさせて頂きます。 ★本セット商品は、大和郡山市ふるさと納税返礼品からもご購入頂けます。
MORE -
大鉄砲豆乳ジェラート〈Soymilk Gelato〉
¥2,462
~大切なあの人に~ 〈植物性100%の豆乳ジェラート〉 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」ブランドに認定された大鉄砲豆乳のみを使用 プレーンタイプの『特濃豆乳』と鮮やかなグリーンが映える『特濃豆乳×大和抹茶』の2種類を3個ずつ合計6個をセットしました。 大豆も抹茶も貴重な奈良県産を使用しており、ヴィーガンや健康志向の方、乳アレルギーをお持ちの方にも、安心してお召し上がり頂ける、甘さ控えめの和ジェラートです。 濃厚なしぼりたて豆乳のおいしさをひとくち目から感じられるプレーンタイプの『特濃豆乳』 自然な甘さとほのかな抹茶の苦みが調和した、鮮やかなグリーンが映える『特濃豆乳×大和抹茶』 どちらも、奈良市富雄にある人気和カフェ『みやけ旧鴻池邸表屋』とのコラボ商品。 http://www.miyake-flagship.jp/ ひとくち食べて口いっぱいに広がる上品な豆乳の甘さがクセになります。 【内容量】 特濃豆乳:91cc 大和抹茶:91cc 【栄養成分表示】1カップあたり 特濃豆乳:エネルギー137kcal、たん白質2.5g、脂質4.9g、炭水化物22.4g、食塩相当量0.0g 大和抹茶:エネルギー141kcal、たん白質2.9g、脂質4.9g、炭水化物23.5g、食塩相当量0.0g ※この商品は冷凍便でのお届けとなります。 ※発送は順次 ◆発送、のし紙について ※時間指定をご希望の方は、ご注文画面の備考欄に御記入ください。 ご希望時間がない場合は時間指定なしでのお届けとさせて頂きます。 ※のし紙には「お中元」「お歳暮」「内祝」「お名前」等、お客様のご要望に対応させて頂きます。(ご注文画面の備考欄に必ずご記入ください) ★本商品は大和郡山市ふるさと納税返礼品からもお求め頂けます。
MORE -
手みやげセットプラス
¥4,212
☆2025年3月1日より白味噌に使用しております米糀価格の高騰により、価格を改定させて頂いております。 何卒ご理解頂きますようよろしくお願いいたします。 貰って嬉しい貴重な大鉄砲の加工品を集めました。 大鉄砲木桶醤油は「うすくち」「再仕込〈円熟〉」の2種類入り。 手土産として、ご自宅用として、色々なシーンでお使い頂けます。 常温で日持ちがする、渡す側も受け取る側も嬉しい品々。 ※白味噌のみ到着後冷蔵保管 味噌、醤油、湯葉、きな粉 それぞれの作り手が畑に集まり一緒に種を蒔き、愛情込めて育てた「大和大鉄砲大豆」を100%使用。 今まで出会うことのなかった職人たちが、奈良県在来・大和大鉄砲大豆の魅力に引き寄せられて繋がり、それぞれの経験と技術でつくり上げた品々。 奈良の方にも、そうでない方にも喜んで頂ける、そんなプレミアムな詰め合わせです。 《内容》 大鉄砲白味噌 450g×パック (京終 井上本店) 大鉄砲再仕込醤油 200㎖×1本 (御所 片上醤油) 大鉄砲うすくち醤油 200㎖×1本 (御所 片上醤油) 大鉄砲乾燥湯葉 25g×1パック (大和郡山 ゆば喜本舗) 大鉄砲きな粉 100g×1パック (大和郡山 モリカ米店) 《保存方法》 直射日光を避け常温で保存(白味噌のみ、到着後冷蔵庫保管)
MORE -
手みやげセット
¥3,564
☆2025年3月1日より白味噌に使用しております米糀価格の高騰により、価格を改定させて頂いております。 何卒ご理解頂きますようよろしくお願いいたします。 貰って嬉しい貴重な大鉄砲の加工品を集めました。 手土産として、ご自宅用として、色々なシーンでお使い頂けます。 常温で日持ちがする、渡す側も受け取る側も嬉しい品々。 ※白味噌のみ到着後冷蔵保管 味噌、醤油、湯葉、きな粉 それぞれの作り手が畑に集まり一緒に種を蒔き、愛情込めて育てた「大和大鉄砲大豆」を100%使用。 今まで出会うことのなかったそれぞれの職人たちが、奈良県在来・大和大鉄砲大豆の魅力に引き寄せられて繋がり、それぞれの経験と技術でつくり上げた品々。 奈良の方にも、そうでない方にも喜んで頂ける、贅沢でプレミアムな詰め合わせです。 《内容》 大鉄砲白味噌 450g×パック (奈良市京終 井上本店) 大鉄砲再仕込醤油 200㎖×1本 (御所 片上醤油) 大鉄砲乾燥湯葉 25g×1パック (大和郡山 ゆば喜本舗) 大鉄砲きな粉 100g×1パック (大和郡山 モリカ米店) 《保存方法》 直射日光を避け常温で保存(白味噌のみ、到着後冷蔵庫保管)
MORE -
大鉄砲白味噌 450g×2パック
¥2,808
《2パック購入用》450g×2パック ☆2025年3月1日より白味噌に使用しております米糀価格の高騰により、価格を改定させて頂いております。 何卒ご理解頂きますようよろしくお願いいたします。 「味噌にするとおいしいから」 これは、今でも奈良県内で大鉄砲大豆を作り続けている農家さんの言葉です。古くから手前味噌として各家庭で愛されてきた大鉄砲味噌。昔は同じひとつの味噌樽で、下に熟成期間の長い赤味噌、上に短い白味噌をつくり正月用の雑煮に使っていたそう。奈良の大豆と奈良の米(麹)と塩のみで醸す甘くて懐かしい「大鉄砲白味噌」をどうぞお楽しみください。 【井上本店】 創業1864年、奈良市京終(きょうばて)にあるレンガ造りの老舗蔵。日々麹と向き合いながら味噌や醤油を醸し、四季の移ろいに任せ、余計なものは一切使わず自然の力で丁寧につくる。さらに、長年積み重ねてきた経験値とデータを掛け合わせ、温度、水分率、塩分率、発酵度合など全てをコントロール。こうしてできる井上本店の味噌は一流の料理人、料理研究家など、プロの方々に重宝されています。生味噌「五徳味噌」、白味噌「万葉小町」、そしてイゲタ醤油は古都奈良の地で古くから愛され続けているブランドです。 製造者:株式会社井上本店 内容量:450g×2パック 原材料名:米(奈良県産)、大豆(奈良県産)、食塩 ★一度の仕込み量に限度があるため、売り切れの際はご容赦ください。 ★水飴等の甘味料は使用しておりません。 \\ 井上本店をもっと知りたい方はこちらから // https://igeta1864.jp/
MORE -
大鉄砲再仕込醤油《円熟》200㎖× 2本セット
¥1,771
「最高の食材と合わせて欲しい」 そんな醤油が完成しました。 貴重な大鉄砲大豆を使い、一年仕込んだ大鉄砲こいくち醤油に、もう一度麹を仕込み、2年半の時を経て完成。 「大鉄砲大豆でホンマに旨い醤油をつくりたかった」 そんな片上さんの熱い想いが形になりました。 濃厚でありながらまろやか。それは正に「円熟」の味。 くせのない旨みはどんな食材にも合い、お刺身はもちろん、お漬物、お餅、ステーキなどにもお使い頂けます。 塩分が低いので身体にもうれしい醤油です。 封を開けた瞬間の香りも最高ですので、是非お楽しみください。 ●再仕込(さいしこみ)醤油とは 醤油で醤油を仕込む醤油のこと。 通常、醤油(こいくち・うすくち)は大豆と小麦を麹にして、そこに塩水を加えて諸味にします。 しかし、再仕込醤油は一年かけてつくった濃口醤油を贅沢にも塩水の代わりに使います。 二倍の原料を使い、二年から二年半もの長期間醸造する、生産効率は極めて悪いが、本当に旨い醤油、それが再仕込醤油です。 内容量 200mℓ×2本 保存方法 直射日光を避け常温で保存 期限日 製造から12ヶ月 ★数量限定のため売り切れ次第終了とさせて頂きます。
MORE -
【全7種類】山形県産大豆 里のほほえみセット
¥1,300
お客さまからのご要望にお応えして 山形県産大豆「里のほほえみ」を100%使用したお豆腐と厚揚げをセットにしました。 いつもの食卓にワンランク上のお豆腐を 米どころ庄内平野、サクランボやラフランスで有名な寒河江市などが産地の山形の大豆「里のほほえみ」。大粒でたんぱく質が豊富で、地元では煮豆やお味噌に重宝されている大豆です。 『山形県産大豆』を謳った商品をあまり見かけることはないかと思います。 その理由は、広大な面積で大豆栽培に適している北海道と比べて、他の地域はお米がメインとなっており、大豆の栽培面積は限られているということが大きな要因としてあげられます。 「つや姫」や「雪若丸」などブランド米が人気の山形では、お米と大豆を隔年で交互につくる転作をしており、現在、三木豆腐では「里のほほえみ」の契約栽培(一部)を実施しております。 2024年12月、10名を超える山形の大豆農家さんが奈良にお越しいただきました。 奈良と山形、およそ800km離れた地ではありますが、お互いにおししいものを作りたいという想いは同じ。 山形県産大豆「里のほほえみ」をぜひご賞味ください。 内容 ・山形県産大豆 豆寿庵もめん 350g 賞味期限:製造日から6日間 ・山形県産大豆 豆寿庵きぬこし 350g 賞味期限:製造日から6日間 ・山形県産大豆 贅沢絹ノ豆腐 400g 賞味期限:製造日から20日間 ・山形県産大豆 贅沢極とろ 400g 賞味期限:製造日から20日間 ・山形県産大豆 贅沢絹ノ生揚 4個入 消費期限:製造日から4日間 ・山形県産大豆 絹の豆腐 150gx2個 賞味期限:製造日から20日間 ・山形県産大豆 とろり豆腐 150gx2個 賞味期限:製造日から20日間
MORE